【運営報告】はてなブログで50記事書いた時のアクセス数と収益

もくじ

はじめに

ブログを書き始めたのが、3/9、現在5/23で大体11週間経ちました。 当ブログはこの記事を持ちまして祝50記事になります。3か月で100記事めざせとか言われますが、日中の仕事もありますのでね。だいたい3日に2記事位あげるペースで頑張っています。 削除したりまとめたりした記事が累計10記事位あるので本当は60記事位なんだろうけど、まぁ必要性に乏しい不要不急の記事だったので仕方あるまい。 たぶんこの記事を読んでいただいている方は、どれくらいアクセスあるの?グーグル流入はあるの?エイジングフィルターは外れた?といった疑問をお持ちだと思いますので当ブログのここまでの状況を紹介します。

初めての運営報告になります。

ブログ属性

内容:製薬業界ネタ中心の準特化ブログ。最近少し基礎生物学的になりがち 記事数:ちょうどこの記事で50記事 連携:Twitterとはてなグループ アフィリエイト連携:なし だいたいこんなブログの内容です。

アクセス数

まずは本題のアクセス数です。 f:id:HKS17881:20200523211954j:plain だいたい累計4000位ですね。1日の訪問者数は50前後といったところでしょうか。跳ねると200位いくイメージですね。一記事で8000㎴とかいうブロガーさんにはあこがれますが、50記事位ではまだまだこの程度です。 当初の目標だと1か月目1000㎴ 2か月目3000㎴ 3か月目6000㎴という計画を何となく立てていたのですが、3か月目にしてついに破たんしそうです。3か月終了まではあと2週間なので5000㎴くらいが着地になりそうです。 これは思った以上にGoogle流入が伸びなかったことと、仕事が期初で4月に更新が少なかったことが原因ですね。あと20記事位あれば6000達成できたかなと思うと4月に怠けてしまったことが悔やまれます。 Google流入は1日20㎴くらいまでは順調に進んだのですが、その後ピタッと止まって、20~30をここ一カ月ウロウロしています…これがエイジングフィルターか否かは3か月たった時にわかるのでしょう。もしかしたらエイジングフィルターはかかっているのかもしれませんね。 ちなみに流入割合はこんな感じです。
  • Twitter流入50%
  • Google流入20%
  • Yahoo!流入10%
  • bing流入10%
  • その他流入10%
まだまだTwitterが多いですが、やっと50%が他流入になりました。 検索流入だけでも40%くらいはあるので1600㎴分くらいは検索流入なのでしょう。 50記事書いても0だよって記事も多くみるのでその点は良かったですね。モチベーション維持にも貢献しました。 おそらくCOVID-19のせいで医療に関する検索が増えているので引っかかりやすかったのが最大の原因かなと考えています。ブログ始めるには時合が良かったです。 SEOに関してはキーワード検索をガチっている記事と魂がこもっている記事のアクセスが明らかにいいですね。テクニカルな部分だけではなくて、熱のこもった記事が他人に伝わるということがわかったのは大きな収穫でした。

 収益

つづいて収益です。これは0です。はい全くありません。 アドセンスが落ちてしまったことと、アフィリエイト広告張るにはまだまだアクセス数が少ないのでアフィリエイトは行っていません。 収益化するプログラムが全く動いていないのでこれは仕方がありませんね。

その他メリット振り返り

収益化していないのでメリットないじゃんと思われるかもしれませんが、現状いくつかメリットも感じているので書き留めておきます。 過剰がきするとこんな感じです。
  • 魂のこもった文章が伝わる事が分かった。
  • アウトプットする際に知識が定着しやすい
  • 他のブロガーさんとつながれた。
  • WEBマーケッティングの一端を垣間見た気がする
魂のこもった文章に関しては前述のとおりですが、好きなことや感動したことを記事にすると読まれやすいし、滞在時間も長くなりますね。これは分かってもらおうという気持ちが無意識に強く働いた結果なのでしょう。対象の見えないネットの世界でも通じるということで、これは学びとして大きかったです。 次に知識定着に関してです。構造を練ってブログ記事を書きますので、その際に勝手に体系化して物事を記憶していることが多いです。また矛盾なく伝えるために再度テキストをひらくことも多かったのでこれも知識定着に役立っています。 三つめは他のブロガーさんとつながれたことです。最初はひっそり細々と一人でやっていくつもりでしたが、ひょんな事から幾人かのブロガーさんと絡むことが出来ました。 結果Twitterで情報が早く入りやすくなりました。仕事関係の情報も早く入ってくるのでどこかで大きく役に立ちそうと感じています。 最後にWEBマーケティングの一端に関してです。これはそんな大したものではないのですが、常に情報の拡散と収益化に関して考えながらWEBページを見るようになりました。簡単にいうとTwitterのバズなんかわかりやすいし、面白いと感じます。 学生時代、情報は生物の様に複製され拡散するという脳内ミームという概念を学んでいましたが、それを目の当たりにしている様で感慨深く感じます。また多くの情報拡散を見ていると、これは跳ねそうとか、これは跳ね無さそうと少しづつ分かってきたように感じます。 おそらくこの感覚を極限まで磨いているのがWEBマーケッターであり有名ブロガーなんだろうなぁと感じるこの頃です。

まとめ

  • はてなで準特化ブログを50記事かくと4000㎴くらいにはなった。
  • エイジングフィルターの有無は分からないけど、最近は伸び悩んでいる。
  • Google検索流入は20%くらい
  • 収益は0。アドセンスは受かっていない。
  • 予想外のメリットも多い
まとめるとこんな感じですね。次は4か月終了時点でエイジングフィルターが外れたのか。そもそも存在したのか(・・?という記事を運営報告で行います。

以上第一回運営報告でした!!!

★その後の運営記録はコチラ

運営記録は随時更新しカテゴリーにまとめてあります。 ご覧いただくには以下URLからカテゴリーページにてご確認ください。 運営記録カテゴリー

ブログ執筆のバイブルにしてる本

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ